坂城町循環バスの時刻表の変更のお知らせ!
坂城町循環バスの、時刻表が3月13日(土)から、改正されます。
改正された、時刻表を、「交通情報」に掲載しましたので、ご活用ください。
~天領・藩領の文化に育まれて~
平成18年より開催されている、この古雛まつりも今回で5回目を迎え、数多くの古雛が現代によみがえってきました。
今回は、旧北国街道坂木宿を中心とした天領地域に加え、旧村上地区を中心とする松代藩領の地域にも脚光をあてた内容となっています。
この地域で育まれ、華開いた多様な人形たちを、是非ご覧ください。
また、日曜日は午前10時から午後3時まで、抹茶の無料サービスも行っています。
3月5日からは、横町のけやき横丁の「田中屋さん」横の、テナント1などに、豪華七段飾りのひな人形(4セット)などが、無料で見学できす。こちらにも、お立ち寄りください。
詳しくは、http://www.sakaki.com/cci/n... まで
開催期間 平成22年2月20日(土)~4月18日(日)
開催場所 坂木宿ふるさと歴史館
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
入 館 料 100円(小中学生無料)
休 館 日 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
お問い合わせ先 坂木宿ふるさと歴史館 0268-82-4193
鉄の展示館では、館所蔵及び管理作品を展示する冬季平常展を開催します。
1.期 間 平成21年12月12日(土)~平成22年4月11日(日)
2.内 容 1階 第一展示室 人間国宝 宮入行平作品 9点
赤羽刀 5点
2階 第二展示場 人間国宝 宮入行平作品 3点
赤羽刀 2点
2階 常設刀剣室 長野県宝 高橋次平作品 3点
宮入清宗作品 3点
その他 8点(長船長光、山浦真雄、山浦兼虎、大隈俊平、
キース・オースチン、大久保和平、藤安将平、
宮入法廣)
詳しくは、鉄の展示館まで
第9回を迎える「千曲川シネマフェスタ」。今回は、「坂城高校創立100周年プレイベント」として、坂城高校生徒会の皆さんに企画していただきました。
岩波映画の上映と、諏訪監督のお話などがあります。
1.開 会 午前10時30分より
2.場 所 坂城テクノセンター
3.内 容 ・岩波ドキュメンタリー映画を学ぶ(諏訪監督の解説有り)
・林家 木久扇さんの講演と落語
4.終 了 午後3時45分(予定)
詳しくは、坂城町公民館へ TEL 0268-82-2069
ステキさかき観光協会では、レンタサイクル事業を行っています。
坂城駅前の、「坂城駅前観光案内所」及びテクノさかき駅横にある、「勤労者総合福祉センター」において、レンタサイクルの貸出しを行っています。